松屋長春の和菓子便り
尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。
平穏を願う祭り
昨日は国府宮神社はだか祭りが盛大に開催されました。
コロナも落ち着き、だんだんと元通りの生活に戻ってきたのだと実感する瞬間でもあります。
コロナが落ち着いてきたかと安堵する一方で、能登半島地震で多くの苦しんでいらっしゃる方々がおいでだという事を決して忘れてはなりません。
はだか祭りは難を追いやる、悪疫退散。そういった意味合いを持ったお祭りであります。

今年のお祭りは被災された方々の心の平穏、そして被災地のインフラや家屋などの出来るだけ早い復興を願いながら見守りました。
今年の国府宮はだか祭りはそんなたくさんの思いが詰まったものになっていたのだと私個人的には感じました。
今年残り一年、全ての人々が凪の海のように穏やかに過ごせますように。