松屋長春の和菓子便り
尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。
赤飯
一年の中で今が一番赤飯のご注文が多い時期であります。
入学の内祝のタイミングですものね。
今朝も朝一番からずっとボイラーはつきっぱなし。一度では蒸し上がり切らないので、いま2回目を蒸し始めたところです。

湯気の擬音語って「むわ〜〜」とか「もわ〜〜」と表現すると思いますが、松屋長春のボイラーは業務用。最もパワフルなものを使っていますので、皆様のイメージされているものとは違います。
「ブワ〜〜」とか「ゴオオ〜〜」です。
なので、しっかり熱が入った美味しい赤飯ができるのだと思います。
松屋長春の赤飯の小豆は一番大粒の大納言小豆を使います。そんなところもアピールポイントであります。
一度ご賞味くださいませ。
今朝の私の朝食はこの赤飯にしました。

すりごまをたっぷりかけて塩少々。たくわんを2種類付けて。
出来立てをすぐ食べられるのは私たち職人の特権です。