松屋長春の和菓子便り
尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。
夏の扉
ついこの間、採ったばかりの桜の葉を浅漬けにしたものが届きました。
この超が付くほど鮮やかな桜葉で葛を巻きました。

葛も出来立て蒸し立て。

桜葉の浅漬けの写真がこちらです。

この桜葉の浅漬けは丸一年漬けておくと、春先の桜餅に使う桜葉の深漬けになります。
先取りというわけですね。
松屋長春以外ではこの桜葉の浅漬けを使っているお店は見たことがありません。
松田聖子の歌詞にある、「フレッシュ、フレッシュ、フレッシュ!夏の扉をあけて〜」のような超フレッシュな香りをお楽しみ下さい。
きっと夏の扉がパッと開くことでしょう。
この超が付くほど鮮やかな桜葉で葛を巻きました。

葛も出来立て蒸し立て。

桜葉の浅漬けの写真がこちらです。

この桜葉の浅漬けは丸一年漬けておくと、春先の桜餅に使う桜葉の深漬けになります。
先取りというわけですね。
松屋長春以外ではこの桜葉の浅漬けを使っているお店は見たことがありません。
松田聖子の歌詞にある、「フレッシュ、フレッシュ、フレッシュ!夏の扉をあけて〜」のような超フレッシュな香りをお楽しみ下さい。
きっと夏の扉がパッと開くことでしょう。