松屋長春の和菓子便り

尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。



羽二重餅のご予約につきまして

年末年始が近づいてまいりましたので、ここで羽二重餅のご予約についていま一度ご案内させていただきます。




羽二重餅のお電話のご予約は現在12月28日まで全て埋まりました。




本日8時より1カ月先の12月29日のご予約を承ることになります。




この先のご購入のご予定がございますお客様は出来るだけお早めのご予約をお願い致します。





Happy Birthday to Me

実は私、自分の誕生日を祝ってもらうのが苦手です。笑




自分自身としては万事健康で誕生日を迎えられたことに「ああ、今回も無事に歳を重ねられたなぁ。」と安堵するくらいでいいと思っているからです。




祝ってもらうのは照れくさいというのが正直なところでしょうか。




なので自分の誕生日は公にはしていませんし、SNSにも自分の誕生日を登録していません。(私はSNSの誕生日お知らせシステム反対派です。義務的に送り送られの年賀状のようで。笑)




そんな私ですが、今年の誕生日はとても思い出深いものとなりました。




誕生日前日は友人のお店「懐食しばた」へ連れて行ってもらいました。








そして誕生日当日の夜はいつも仲良くしている友人たちと楽しく過ごさせてもらいました。(ちなみに友人たちには私の誕生日当日だということは伝えていません。たまたまみんなと約束した日にちが重なっただけです。)




彼らのお店の宣伝という意味合いも含めてご紹介だけしますね。




左から「馳走和穣すぎ」「懐食しばた」「わたし(笑)」「割烹ほその」「ダフィリオ」です。








どのお店も素晴らしい料理を提供される名店です。一度食べに行かれてみてくださいね。




この日はこの友人たちと「浩養園」→「味仙本店」→「ミスタードーナツ」とハシゴしました。良く食べるよなぁ。すごいでしょ。笑




誕生日翌日の夜は滅多に食べることのないスパゲッティを食べに連れて行ってもらいました。(「ダフィリオ」のようなイタリアンは別ですよ。スパゲッティだけを飲食店で食べることがないだけです。)








スパゲッティもいいもんですね。意味もなく避けてきた食わず嫌いの自分を恨んだほどであります。(ふと思ったのですが、スパゲッティとパスタって何が違うんだろ?笑)




そして、誕生日翌々日には仕事から帰ってきた次女が私の大好きなハーブスのミルクレープを買ってきてくれました。








易々と自分では買えない値段のケーキですので、本当に久しぶりに食べることができました。




何度食べても最高に美味しいです。




この一連の四日間が私にとって、とても思い出深いものになったのです。




みんな、ありがとう。おかげで幸せな誕生日になりました。




Happy Birthday to Me

ミニマリズム

純白の羽二重餅に備中白小豆のこしあんを合わせました。




頂には極々小さな菊の焼印をチョイスして施してあります。




焼印の主張を極力抑えたい。そんな理由から今回この焼印を選んだのですが、思惑通り余白が多くなってこの羽二重餅の純白具合ややわらかさや生地のきめ細やかさにフォーカスしていただける、そんな仕上がりになったと思います。




「ミニマリズム」




新しい思想でお客様にアプローチできますこと、とても嬉しく思います。