松屋長春の和菓子便り
尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。
トリュフ
おはようございます。
本日まで営業時間が9時から17時となります。
お正月用にご用意した材料がだんだん少なくなり、姿を消してしまった生菓子も出てまいりました。
まだ材料の残っているお正月の生菓子を一種ご紹介いたします。
「弥千代」

中心に柑橘のキンカンを据え、備中白小豆のあんで包み、それをふわふわの羽二重餅の生地でくるみました。
頂には黄色と純白の伊勢芋100%をくっきりと流し分けております。
キンカン、備中白小豆、そして伊勢芋の極上の香りと味わいを羽二重餅がしっかりとまとめ上げています。
「伊勢芋のあんはトリュフのようだ」
一緒につくっていた父が昨日そのように伊勢芋の香りを表現しましたが、まさに伊勢芋にはそのような香りが纏っています。
いい表現をしたなぁ、私もそう感じています。