松屋長春の和菓子便り

尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。



あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。




新年一等最初のご挨拶を。




松屋長春は今も私ではなく、父を中心にまわっております。




二代目。74歳の父が変わらず元気で仕事をしていることが松屋長春が活気あるお店として成り立っている一番の要因であると思います。




また、父を支える母の明るさが松屋長春を一層盛り立ててくれているのは間違いありません。




今年も父と母に続いて私、そして若夫婦、パートさんたちが力を合わせて松屋長春の屋台骨を支えてまいります。




さあ、一年のはじまりです。




皆さまのご来店を元気ハツラツでお迎えいたします。




今日が最初の営業日。




開店時間は本日から3日まで9時となります。また、閉店時間も17時と1時間のズレがあります。




お間違えのないようお願いをいたします。




今年もいままでと変わらぬお付き合いをどうぞ宜しくお願いいたします。




ここで新年のご挨拶の意味も込めて父の写真を二枚掲載いたします。




一枚目は昨日の夕方、父の一瞬の表情を私が撮りました。二枚目は少し前に今日のご挨拶のブログ用にと娘に頼んで撮ってもらったものです。












やっぱり父ちゃんは構えて撮ってもらった写真よりも自然の表情の方が、あの優しい心が表れていていいな。




そんな風に思います。




世界一優しい男であり、世界一平和主義者であります。




そして私が世界一大好きな父ちゃん。




今年も父ちゃんを中心に楽しく明るい雰囲気を醸し出しながら松屋長春を盛り立てていこうと思っております。