松屋長春の和菓子便り

尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。



笑って笑って福来たる

昨日の朝ごはんとして食べた味噌煮込みうどん。








私は朝からガッツリごはんを食べます。




まいにちの私の元気のもとなのです。




お昼ごはんは豚肉のニラもやし炒め。








全部自作自演です。笑




ちなみに夜ごはんはケンタッキーフライドチキンでした。




仕事も忙しいのでちょうどいい塩梅です。




昨日は私の51回目の誕生日でした。




特別感は全くないものの、ホッとする安心感というものがありました。




私の誕生日は毎年それでいいと思っています。たとえ誕生日でなくともそんな毎日があればそれでいいと思っています。




父がボケて、母が林家パー子のように大きく笑って、息子がニコッと優しく笑っていて、娘たち三人がキャッキャと騒いでいる。




きらびやかな毎日を送る人生は他人から見てみるととても羨ましく目に映るものですが、実際にはささやかなながらでもいつもの安心できる毎日が近くにある事の方が一番の幸せなのではないかと、ふとそう誕生日の朝に思ったのです。




普通の生活の中にあるいつも近くにある顔たち。あくせく働きながらも楽しくおだやかな時間。




毎日朝から晩まで顔を突き合わせて仕事していますが、いつまでたっても飽きません。




味噌煮込みうどんを食べながら「うん、いい誕生日だ!」とあらためて感じました。




これから明日も明後日もこんな朝がやってきたら幸せ。満足。




仲良しの秘訣って色々あるだろうけど、家族それぞれがたくさん考えてたくさん努力してるんです。たぶん。




みんなありがとう。これからも変わらず仲良くやっていきましょう。




「笑って笑って福来たる」




うちはそんな家族のような気がします。