夏秋菊の中生種がそろそろ開花の時期を迎えております。
このタイミングで織部の「光琳菊」をお店に並べました。
菊は春菊、夏秋菊、そして秋から晩秋にかけてが本番となる息の長い花です。
日本の国花でもある「菊」ですが、実は国花はもう一つあります。
そのもう一つが「桜」。
春に人々を魅了する「桜」と皇室の紋としても広く認知されている秋の「菊」を据え置く事で世界に強くアピールしたかったのではないかと個人的にそう考えております。(ちょっと欲張りなのではないかとも思ってしまいます。)
本日は菊の和菓子にご紹介に少しだけ菊の小話を寄稿させていただきました。