○ニックネーム松屋長春の若旦那
○自己紹介和菓子作りを通して皆様にたくさんの情報をアップしていきたいと思っております。 気に入っていただけましたら幸いです。
尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。
2024年1月27日 テーマ:ブログ
漆黒のきんとん。
お店では「大島きんとん」として販売しております。
黒糖の素晴らしいコクと旨み、そして意図的に渋を切らずに仕上げた丹波大納言小豆こしあんの取り合わせが、この「大島きんとん」の良さを際立たせているのです。
余分なものは一切排除してつくっているのですが、この「大島きんとん」にしかない独特の艶があるのも大きな特徴であります。
是非ご賞味いただきたいこだわりの和菓子です。
SNSも宜しくお願い致します
2024年1月26日 テーマ:ブログ
豚のバラ肉を脂を丁寧に取りながら焼いて、刻みネギと特製タレを合わせる。
炊きたての白飯と一番相性がいいのでないかな。
モリモリ食べてください。笑
「ねじ梅」と銘打ち、お店に並べました。
こなし製の生地に口溶け良いこしあんを合わせております。
大雪の名残があるのか、とても寒い朝です。
ここで一句。
【寒空に 大きく開く 梅の花】
おそまつさまでした。