松屋長春の和菓子便り

尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。



私の毎晩の楽しみ

近頃の私の日課は、次女がお風呂に入っている間に次女の赤ちゃん朔久くんを抱っこすること。




これが私の使命でもあり、楽しみでもあります。




なかなかの寝付きの悪い子ですが、こんな風にぐっすり寝てくれた時は最高に嬉しい。




次女と赤ちゃんとのお別れの時が3週間後に迫ってきました。




それまで、私のこの楽しみは出来るだけ続けていきたいと思っています。




もう寂しい気持ちでいっぱいです。





かしわもち

少しご案内が遅れてしまいました。




「ちまき」に先立って「柏餅」の販売が始まっております。「ちまき」は4月26日(土)より販売はいたします。




こうして一枚目の写真を撮っても中身がわかりませんので、二枚目の写真を追加で載せておきますね。












松屋長春の「柏餅」の最高の長所はそのあっさりとした味わいにあると思います。爽やかな甘みに、すーっと喉を過ぎる喉越しの良さ。




柏葉の香りとともに味わっていただけましたらと思います。




馳走和醸すぎ

いつも仲良くしてもらっている友人が、「毎日、家族の夕飯の準備が大変だろ。蕎麦買ってきたからこれをつくって少しは楽してください。」と、志をくれました。




今夜、蕎麦つくってて泣けてきました。(家族8人分揃う器が無かったからラーメン鉢での用意となっております。これでは泣けん。笑)
















色んな人に助けられて自分は生きているのだと、感謝の念で胸いっぱいになった次第です。




「馳走和醸すぎ」よ、ホントにいつも気にかけてくれてありがとう。








早速つくったよ。




ものすごく美味かったです。




また何かお返ししなきゃな。今度またあらためてハグしてあげます。笑