松屋長春の和菓子便り

尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。



純真無垢

本日は国府宮神社にて茶会が開かれます。




毎月恒例の月釜。




新型コロナウイルスの影響により、随分長い間中止が続いてきましたが、ささやかながらもこうして再開できていることに感謝しなければなりません。




本日ご紹介の和菓子は茶会でお使いいただきます軽羹製の蒸し菓子です。








「冬ごもり」とのご用命で特別につくったものです。




中は備中白小豆を紅に染めた粒あん。頂に雪の結晶の焼印を施して完成です。




純白の生地にぽっと明るい紅のあんが、「冬ごもり」をイメージさせてくれます。




この純真無垢な茶席菓子は本日店頭でも販売いたします。




ご購入ご希望のお客様はお早めに。