松屋長春の和菓子便り
尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。
本葛の仕上げかた
中心はこしあん。それをうすべに色に染めた備中白小豆こしあんで包み、丹頂鶴の如く頂に少しだけ濃い目の色合いの紅をのせて葛のあんを用意しています。
本葛100%を半練りで仕上げ、包あんしただけでは出来上がりとはなりません。
最後に蒸し器で全体に熱をしっかり入れたら完成となります。
本葛は「半練り」と「全練り」があるのですが、「全練り」は蒸さずにそのまま完成。「半練り」は完全に火が入っていない状態なので蒸す作業が一つ加わるのです。
そのどちらにもいいところがあるのですが、本日の仕上げかたの素晴らしいところはその透明感にあると思います。
詳しい葛の仕上げかたなんて今まで書いた事がありませんでしたので、本日きちんとご説明できてよかったです。
