松屋長春の和菓子便り

尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。



栗きんとんと長い夜に聞くスズムシの歌声

九月に入りました。




「栗きんとん」の季節の到来であります。








今年もおそらくではありますが、年明けくらいまでは販売できると思います。お客様に美味しい「栗きんとん」をお届けできますよう、栗の選定にも力を入れていきたいと思っております。




九月は「夜長月」とも言います。ロマンティックな名前ですよねぇ。




スズムシの歌声、リーンリン。長き夜にしっくりとくる、こちらもロマンティックな音色であります。




ところで、いつも疑問に思っている事があるんですが。。。




スズムシを飼う時、どうして決まって茄子をあげるんでしょう?スズムシが生きている自然界のあちらこちらに茄子なんて転がってなどいないですものね。




スズムシは黙って茄子を食べてはいますが、もっと彼らの好物があるだろうに。そんな風に思います。