松屋長春の和菓子便り
尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。
先輩オススメの小里川ダムへ
阿木川ダム、岩村ダム、矢作ダムと巡り、食事を済ませたあと小里川ダムへ向かいました。
小里川ダムは毎週お会いする先輩から勧めてもらったダムです。(高木さん、ご紹介ありがとうございます。)
小里川ダムは中央自動車道の瑞浪ICを出て少し走りますとこんな大きな水車が見えます。その水車を目指して行けば到着となります。

小里川ダム、結果的に行って本当によかったです。




私が今まで巡ってきたどのダムにも無かった「ダムの中へ入る事ができる」といった非常に気持ちのたかぶる特典も付いていたのです。

エレベーターで最地下へ到着すると、長い長い回廊を通り抜けますと、ダムの最下部から最上部を望むことができる仕組み。


ダムのこと、ダムのまわりの生物や自然との共存についてなど、回廊には豊富な知識が貼ってあり、その一つ一つが非常に興味深いものでもありました。
このダムは他のダムにはない、もう一つのいい所があるんです。それは道の駅が併設されていること。
水車があるところが道の駅なのですが、食べ物あり休憩所ありで、水車が巻き上げる水飛沫がとても心地よい場所。訪れる多くの人の憩いの場として使われていました。
小里川ダム、私は本当に気に入りました。

非常にアクセスも良く、景観も良い場所なので是非訪れて見てください。
追記ですが、小里川ダムはおみくじも無料に引くことができました。
早速引いてみると。。。
「凡吉」ですって。

なんやねん、「凡吉」って!!笑