松屋長春の和菓子便り

尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。



ユニコーン

昨日の午前中はとても静かでした。そう言えばロサンゼルス・ドジャースの試合がありましたね。稲沢まつりの初日だったからかもしれません。




大谷翔平選手、6回10三振の3ホームラン!




野球の本場アメリカで「ユニコーン」と言われる理由がわかったような、漫画の主人公のような大活躍でした。




さて、本日も昨日に引き続き国府宮神社の楼門横で稲沢まつり協賛の茶席が設けられております。




本日ご用意しましたのは羽二重餅製の「うずら餅」。








先日、鹿が秋を代表する動物だとお話しましたが、「うずら」も鹿と同様に秋を象徴する動物(鳥)であります。




ふっくら羽二重餅を楕円形に成型して、焼きごてで一本筋を焼き入れて完成です。この焼きを入れた一本筋がうずらの背中を表現しているのです。




私の修行先では色を付けない純白での提案でしたが、私的な解釈にて秋らしく小豆色で仕上げております。




こちらの「うずら餅」、少しばかりではありますが松屋長春店頭でも販売いたします。売り切れの場合はご容赦くださいませ。