レモンにすだち、シークワーサー、かぼす。。。などなど。
柚子もその仲間でありますが、不思議と同じ柑橘類なのに全てが香りも味も違います。
料理にこの柑橘類たちは欠かせないものですよね。でも、それらの使い方はきちんと決まっています。それもやはり香りや味のマッチングを考えての事で、先人たちがしっかりと研究し尽くしてきて今があるのではないかと考えています。
本日ご紹介は「ゆず餅」。
備中白小豆こしあんにたっぷりと柚子の果皮と果汁を含ませて、道明寺の生地で包み込んであります。
柚子にしか出せない唯一無二の味、香り、酸味を感じていただけましたら嬉しいです。