松屋長春の和菓子便り

尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。



安倍晋三

伊勢志摩サミット








三重県の近鉄賢島駅にはサミエールという伊勢志摩サミットの記念館みたいなところがあります。




時間をつくって見にいきました。




その際、使われた円卓も。








アメリカ大統領であったバラクオバマさんのサイン。








涙が出そうになったのは故、安倍晋三前総理のサインを見た時。








国指定の難病である潰瘍性大腸炎を患いながら歴代最長総理大臣として日本のために尽力された方です。




志半ばで不遇の死を遂げられたわけですが、本人としては非常に悔しかった事と思います。




迷いなき筆。




その美しいサインを見ながら自然に手を合わせる自分がいました。




阿部さん、本当におつかれさまでした。




私が言うのはお門違いかとは思いますが、よく頑張られましたね。(色々と反対意見を言う人いると思いますが、私はそれを全く否定する気はありません。しかし、阿部さんの仕事を自分が代わりにやったと想像してみると、同じようには絶対にできないとすぐにわかります。彼のしてきた事はやはり他には真似できないすごい事であると思います。)




ゆっくりお休みください。

英虞湾をクルーズ

英虞湾クルーズ




エスペランサ号に乗ってきました。








三重県の近鉄賢島駅から直結。すぐにチケットを買って乗船する事ができます。




満員なのかな。




たっぷり乗客がいました。




ミキモト真珠島の横を通過。








写真のブイ、なんだと思います?








真珠の養殖をしているそうです。




このブイの下にアコヤガイが入ったカゴが吊り下げられていると教えてもらいました。




アコヤガイに真珠の核を入れる作業を見学。




初めて見ました。




写真は撮っちゃいかんって書いてあったんですが、作業されている方が「写真どうぞ」って。笑








写真撮ってもいいのかいっ!




50分のクルーズを思いっきり満喫しました。




いい天気で気持ちよかった~。

エノキボンバイエ

今夜は母のリクエストで豚汁をつくりました。








ざっと50杯はあります。笑(つくり過ぎは私の欠点でもあります。)




最近の私のお気に入りはネギを2種類入れること。(ネギが入る料理は全てそうしています。)




香りも食感も違ってより美味しくなるような気がしています。




味噌を3種類ブレンドして味を決めたら最後にエノキと小さい方のネギを投入して出来上がり。












家族みんなに喜んでもらえました。




豚肉もたっぷり。元気出まっせ~




エノキボンバイエ!です。笑笑