松屋長春の和菓子便り
尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。
七夕の節句
「七夕の節句」とは誰も言いませんが、7月7日は七夕の日であります。
「上巳の節句」(おひなまつり)や「端午の節句」(こどもの日)と同じように、時が流れるにつれ誰にでも分かりやすいようになってきたのでしょう。
松屋長春の「星の光」も七夕を控え、そろそろ終盤に差し掛かってまいりました。
爽やかな風味のこの葛菓子を今年もお召し上がりいただけましたらと、再度登場させた次第です。

節句に話は戻るのですが、節句は奇数の単数月しかありません。広く知られていはいない「重陽の節句」(9月9日、菊の節句)などは非常に可哀想だなぁ、なんて思います。
唯一、二桁の奇数の月である11月なんかは節句自体がありません。
せつねぇ〜なんて私は思うんですけど、どうでしょうか。