松屋長春の和菓子便り
尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。
マカロニ欲
冷蔵庫の残り物と食材棚を漁っていたところ、パッとひらめきました。
「マカロニを使った料理をつくろう」

なんだかマカロニが無性に食べたくなったのです。
食材は少し足りなかったのですが、気にしません。

鶏肉と玉ねぎとじゃがいもをしっかりと炒め、バターと小麦粉から火を入れて牛乳を足して足して仕上げたホワイトソースに合わせます。茹でておいたマカロニもここで投入。




とろけるチーズと粉チーズをのせ、オーブンで焼く事10分。

トロトロあつあつのマカロニグラタンが出来上がりました。
チーズの焼ける香りって最高ですよね?
まだ、マカロニ欲が収まりません。
ハムとにんじんが欠品でしたが、キュウリと玉ねぎがあったので、マカロニサラダも一緒につくりました。

満足。
これで、しばらくはマカロニ食べなくても大丈夫です。
熟成
蜂蜜レモンを漬けていたのをずっと忘れていました。

おそらく六年ほど経ってしまったのでしょうか?
瓶は熱湯で滅菌してありますし、雑菌が湧く心配は皆無です。
また、蜂蜜は抗菌作用もあるので大丈夫です。
しかし、心配する部分も間違いなくありました。
恐る恐る開封してみると。。。
熟成が進んだ香りが充満します。
決しておかしくはありませんが、フレッシュさからはかけ離れた感じがします。
さて、ソーダで割って飲んでみましょう。

うーん、悪くはない。悪くはないがそれほど美味しくもない。
どす黒い色合いへと変化してしまいましたが、せっかくつくったものです。
ちびちびと毎日飲むとします。
今回学んだこと。
「熟成よりも絶対にフレッシュがいい!」です。
みなさまも漬けたものはお忘れにならぬよう。