松屋長春の和菓子便り

尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。



出荷

こなし製の柿の和菓子がお店に並びました。








「実りの秋」という名前で出ています。(昔流行った歌謡曲のように書いてみました。小林旭の歌だったかな。笑)




柿の和菓子ってだいたい普通の向きと言いますか、蔕(へた)の部分を上につくるのが常でありますが、この「実りの秋」は逆さ向きでつくります。




市場で箱の中にならべられて陳列されている、あの出荷前の姿をご想像いただけましたらわかりやすいかと思うのですが。




本日より「実りの秋」、出荷いたします。笑




先日、久しぶりに名古屋まで出かけて仲良しの友人2人と飲みました。完全に飲み過ぎましたね。帰り道ふらふらになりながら電車と徒歩で何とか帰ってきた次第でございます。




翌日、友人の隠し撮りが送られてきました。








こうして見ると酔っぱらいとは思えないほど普通なんだけどな〜。笑