松屋長春の和菓子便り

尾張稲沢の和菓子店、松屋長春の毎日を皆様にお届けします。 末長くお付き合いをよろしくお願いいたします。



ご理解、ご協力よろしくお願いいたします

私のブログの内容ですが、本日、明日の二日間は良いおはなしではありません。

本当に申し訳ありませんが、それでもお読みいただきたいと思います。

よろしくお願い致します。

当店の看板商品の羽二重餅ですが、他の和菓子は材料の高騰とともに少しずつ値上げをさせていただいてきたにもかかわらず、変わらず240円(税別)でご提供してまいりました。

材料の不足に伴う高騰に加え、紙やビニール、紐などの仕入れ値も軒並み上がりました。

羽二重餅はお客様に一番ご支持をいただいていることもあって、これまでギリギリまで辛抱してきましたが、いよいよお客様にご理解とご協力のお願いをしなければならない時がきました。



五月一日より一個あたり10円の値上げをさせていただきます。

なんとかこのお値段でこれから販売しようと思います。

ご了承の程よろしくお願いいたします。

解放



昨日、イチロー選手が引退しました。

試合後の会見を最後までみてしまったので今日は寝不足です。

会見のイチロー選手は今までと違い記者の質問に真正面から正直に、そして誠実に応えていたのが私にとってはとても印象的でした。

オリックスに入団し、徐々に実績を残していったのと反比例するようにマスコミとの亀裂が増していったように感じます。私はずっとそんな風に思っていました。

極度の人間不信に陥っていたのだと容易に想像できます。強い人間不信になった事がある私はその気持ちが良くわかります。

何を言っても、何をやっても思ったように受け止めてもらえない。ならば貝になるしかない。固いバリアで自分の心を閉ざしてしまっていたのだと思います。

昨日の会見でのイチロー選手に色んな呪縛から解き放たれたような爽快感を感じました。

結果を残し続けなければならないプレッシャーなどからの解放もあったと思います。

今しばらくは解放からの自由を満喫して欲しいな、心からそう願っています。



卒業、入学の春です。

軽羹と蒸し羊羹の合わせ種です。

桜の季節なので淡い色合いで仕上げました。

心もポッと優しく。

イチロー選手、本当にお疲れ様でした。

東海ウォーカー



東海ウォーカー4月号、発売になりましたのでご案内いたします。

今号の中の特集、行列グルメ覆面大調査!で当店をご紹介いただきました。

ライターの水野さん、そしてフォトグラファーの古川さん、とても丁寧な文章に素敵な写真ありがとうございました。

現在発売中です。

手に取ってお読みいただけましたら嬉しいです。